各種給湯器交換(バランス窯、湯沸器)

pixta_13523829_M-960x639

各種給湯器交換をするメリットとして「光熱費の削減」「突然の故障リスクを減らせる」「不具合があっても簡単な修理で対応できることがある」「快適な生活を送れる」などがあげられます。給湯器から異音がする、上手く温度調整できない、ガスなどのにおいがする、水漏れしている、錆びついてるなどは給湯器交換のサインです。

便器・洗浄便座交換

pixta_13523829_M-960x639

便器・洗浄便座交換をするメリットとして、「節水で光熱費節約につながる」「便器表面の特殊加工などにより、掃除が楽になる」「嫌なにおいの解消」「コンパクト設計によりスペースが広くなる」「電気代節約」などがあげられます。他にも最近は機能性も上がっており、オート開閉・便器洗浄、タイマー節電などの機能があります。

洗面台交換

pixta_57498031_M-960x596

洗面台を交換するメリットとして「用途が広がり使い勝手がよくなる」「収納を増やせる」「手入れをしやすくなる」「脱衣所のデザインを選べる」などがあげられます。洗面台の耐用年数は約10~15年といわれていますが、使用頻度や使い方、環境などによっても異なります。水漏れやひびが気になる方、蛇口の交換のみを考えている方などはお気軽にお問い合わせください。

ユニットバス交換

pixta_57498031_M-960x596

ユニットバスに交換するメリットとして「工期が短い」「掃除しやすい」「断熱性がある」「水漏れのリスクが低い」「誰にでも使いやすい設計」などがあげられます。しかし、スペースもデザインもある程度決まったものからしか選択できないため、より理想のユニットバスを作り上げるために、入念に打ち合わせをいたします。

システムキッチン交換

pixta_73234200_M-960x639

システムキッチンは、調理台、シンク、コンロなどが1枚の天板によって一体化されたキッチンです。作業スペースに継ぎ目がないため、お手入れもとても楽に行えます。素材や色、レイアウトにまで自由が利くようになり、キッチンへの理想が広がると共に、キッチンを中心にリビングをつくるなど新たな部屋づくりができるようになりました。

ビルトインコンロ交換

pixta_73234200_M-960x639

ビルトインコンロはお料理の際、グリルなども電熱ではなくガスの力でさっと焼き上げることもできるため、料理のおいしさ、楽しさを彩ることができます。ビルトインコンロに交換することで一気に機能性が上がります。また、テーブルコンロに比べ、デザインやお掃除などの手入れは格段にビルトインコンロに軍配が上がります。

レンジフード交換

pixta_16671387_M-960x639

キッチンで発生する煙やにおいを集めて、ダクトを通じて外へ吐き出し、フィルターが油をキャッチし、ダクト内への侵入を防ぎます。きれいな空気を維持するための必需品ですが、耐用年数は「およそ10年」といわれています。見た目ではわかりづらいものの、換気能力は少しずつ低下するものです。「最近、キッチンまわりの換気ができていない気がする‥」と感じた場合は、早めの点検・交換をおすすめします。

エアコン交換

pixta_16671387_M-960x639

室外機はメンテナンスをする事が可能で、それによって稼働効率をアップさせる事ができるのです。古い空調設備を入れ替えることでCO2の排出量が削減され、環境にもやさしいというメリットがあります。【エアコンの寿命】フィルター:5年、モーター:8年、コンデンサ:10年、リレー:10年、防振ゴム:10年、業務用エアコン本体:10〜15年