衛生設備設計

pixta_37874918_XL-960x606

衛生設備とは、給排水、給湯、消火、ガスなどを利用した設備のことです。その衛生設備の設計とは、言わば水の流れをコントロールすることにあります。衛生面に重点を置いた設備のため、水域や土壌汚染などの自然環境、省エネルギーも考慮した設計をいたします。

給排水配管工

pixta_37874918_XL-960x606

排水などは使用していくうちに汚れなどが溜まっていくため、設置後には排水桝の定期的な点検なども必要です。普段見えない部分となりますが、気になる方や不安な方はまずはご相談から承ります。

設備機器取付工

pixta_37874918_XL-960x606

水道、キッチン機器、空調機器、トイレ、給湯機器、など主に水回りの設備機器の取り付けを行っております。幅広く対応しておりますので、詳細についてはお気軽にお問い合わせください。

外構工事

pixta_83927934_M-960x639

外構工事とは、家の外側のことで、建物外装における構造物の工事のことを指します。

T.S工業では主にお庭の植栽を行っております。

ブロック塀

pixta_83927934_M-960x639

ブロック塀の役割は「自分の敷地を守るために自分の土地と、他人の土地を区別する」「災害などで起きる、浸水、台風、火事、人々の出す音、土ぼこりなどの環境に起因する事態から自宅や敷地の中を守る」「外からの視線、侵入者を防いだり、車による追突、衝突などを遠ざける」というものがあります。

コンクリート打設

pixta_83927934_M-960x639

コンクリート打設は、生コンクリートを型枠内などへ流し込み充填させる作業のことで、建物の基礎を作るための重要な作業です。この基礎がしっかりしていないと、強度や耐力が足りない場合があるので、安全で品質の高い仕上がりにするために、手を抜かず取り組みます。